女性の“薄毛・抜け毛“と「毛周期」

 髪の生え際や頭頂部が薄くなったり、抜け毛が多くなったという悩みを持つ女性が、近年増え続けているそうです。

 

 時代と共に目まぐるしく変化する生活環境の中、女性の薄毛や抜け毛に対する意識の変化や、日々進化のみられる改善策に、結果の期待できる方法が増えてきたことなども要因のひとつでしょうか・・・。

 

 

 1日100本前後の抜け毛であれば、心配する必要はありませんが、過剰な抜け毛は放っておけません。

 

 加齢、食生活、生活習慣、運動習慣、ヘアケア、ストレスetc・・・。

 

 原因がはっきりしている場合は、その要因を取り除くことで、改善されることは期待できます。

 

 

 過剰な抜け毛がある場合は、「毛乳頭」の働きが弱くなっていることが、考えられます。

 

 毛球と毛乳頭との結びつきが弱くなって、髪が抜けやすくなり、その後の発毛も滞りがちになるため、“ヘアサイクル“の乱れが起こります。

 

『ヘアサイクルが乱れると・・・』

・成長期の期間が短縮され、髪が成長を遂げる前に抜けてしまう

・成長不足の細くて柔らかい髪が増える(軟毛化)

・休止期の期間が長くなってしまい、薄毛を引き起こす

 etc・・・

正常なヘアサイクル

【正常なヘアサイクル】

 

 

 女性の薄毛に多いタイプとしては、髪の疎毛化(密度の低下)がみられる【びまん性脱毛症】です。要因としては、

 

「FAGA(女性男性型脱毛症)」

 男性ホルモンの影響による女性版AGA(男性型脱毛症)。主に生え際から頭頂部の髪質が軟毛化し、抜け毛が増える。薄毛に悩む女性の半数がFAGAといわれています。40代からの発症が多くみられる。加齢による“女性ホルモン”の減少が原因。

 

「慢性休止期脱毛症」

 頭部全体で薄毛が進行。比較的、長い硬毛の抜け毛が多くみられる。毛周期における“休止期毛”の割合が増えることが原因。

 

 他には、

 

「円形脱毛症」

 炎症などにより毛乳頭の機能が停止し、毛母細胞が同時に死滅するために発症。原因として精神的ストレスや遺伝をいわれることが多いが、いまだ原因不明。

 

「分娩後脱毛症」

 出産の後に抜け毛が増える症状。妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増え、ヘアサイクルが伸びるので抜け毛が減るが、出産後ホルモンバランスが元に戻るため、それまで寿命を延ばされていた毛髪が多く抜ける。通常は半年から一年ほどで、元に戻る。

 

「脂漏性脱毛症(ひこう性脱毛症)」

 脂漏性皮膚炎などが原因で起こる脱毛症。

 

「牽引性脱毛症」

 “ポニーテール脱毛”ともよばれているように、一定方向へ髪を引っ張り続けることにより毛根部の血流が悪くなり、毛乳頭の働きが低下。

 

 

 要因はそれぞれですが、仕組みとしてはどれも「ヘアサイクル」の乱れが、抜け毛・薄毛・細毛を引き起こしています。

>>>「育毛とヘアサイクル」

 

 一度乱れてしまったヘアサイクルを自然に戻すことは困難ですが、適切なケアにより時間をかけて処置することで、正常なヘアサイクルを取り戻すことは充分に可能です。

 

 

 

 薄毛や抜け毛のケアに関しては、一日も早く始めることが望ましいですが、何歳から始めても手遅れということもありません。

 さらに女性の場合は男性に比べ、ケアに対する育毛効果が出やすいという統計もあるそうです。

 

 

▶『強髪プログラム~スキャルプエステ~』

 再生医療技術から生まれた「ヒト幹細胞培養液」「アーユルヴェーダハーブ」を配合した美容液を専用の「エレクトロポレーション」を用いてダイレクトに頭皮に注入。その結果、ターンオーバーのサイクルを促進し、頭皮を健康な状態へ導く育毛プログラムです。

強髪スキャルプエステのバナー

 

 

 

▶『エルゴチオネインによる頭部リンパほぐし』

 高い抗酸化作用による脱毛抑制効果・毛母細胞活性、機能性分子群(リプレ)による肥毛効果など、その効果が認められている「エルゴチオネイン」を効果的に使用して行う「頭部リンパほぐし」で頭皮下の固着した老廃物を取り除き、健やかな育毛環境を整えて細毛・抜け毛・クセ毛を解消いたします。

頭部リンパほぐしの店内POP

 

contents